近畿圏で公認会計士を目指すのに有利な大学はど

近畿圏で公認会計士を目指すのに有利な大学はどこがありますか?

 

公認会計士に...近畿圏で公認会計士を目指すのに有利な大学はどこがありますか?

 

公認会計士になりたいと思っている受験生です。大阪市立大商学部関関同立商学部を目標にしていますが

この中で,(これら以 外でも)単位取得のラクな大学はどこですか?

大原などの予備校にも通うと思うので,大学の勉強は正直ラクな方がいいです。偏差値が低い大学ほど忙しいとも聞いたことがあります。

国公立,私立どちらでも構いませんので教えていただけると嬉しいです。下の方の言っていることは正しい部分もありますが間違いの方が若干多いので

すこし訂正しながら話してみますね。

 

ご存知だと思いますが、会計士に合格するためには専門学校にどれだけ時間を

かけれるか、つまり大学でどれだけ楽に単位を取れるかにかかってきます。

まあそこまで差がないのが現実ですが、私立の一部では年間取得単位数を

制限しているとこもあります。そう考えたら国公立の方が学歴的にもいいかもしれません。

 

そして今でも変わりませんが、一番合格者が多い層は関関同立です。

受ける人数が桁違いに多いというのもありますが、毎年法人に入ってくる多くは

この層です。私は大阪出身でしたが、専門学校で一番多かったのは関大生でした。

学生時代に受かる人はごく少数でしたが、3回目くらいで受かる人は普通にいます。

逆に産近甲龍の層は元々の数がいなかったのか私が知らなかっただけかもしれま

せんがめったに見かけなかったです。市大・府大以上の大学も少数ながらいます。

一発合格はなかなかいませんが2、3回目くらいでの合格率は高いと思いますよ。

元が出来る人が多いので合格率だけで見たら関関同立よりもだいぶ高いです。

 

合格してからですが、実務経験は監査法人でなくとも他の道は一応あります。

学歴ですが関関同立以上なら何の問題もないです。多分近大もたいして

不利になりません。試験合格時の順位なんて論外です。それは公務員試験です。

採用基準で重要なのはある程度の若さと協調性です。とにかくチームで動くから

協調性がある人を優先的に取ります。性格が変なのはいくら優秀でも落としますよ。

 

専門学校に真面目に通えばどの大学の専門授業も非常に楽に感じると思います。

それくらい大学の授業のレベルはどこも低いので、色んなリスクを考慮して、

専門学校にも大学にも通いやすくなるべく有名な大学に行けばいいと思いますよ。